2024年03月26日
前回の工事から少し時間が空いて、完成した写真の左側に少し見えているコンクリートブロックの花壇ですが、
やっぱり気になります。
違う角度から見ると、後ろのブロック塀と合わせて、圧迫感もありますし。
そ
2024年03月12日
今から1年半くらい前ですが、部屋の窓から見える2m×3mくらいの空間に花を植えたいから庭を造ってほしいと依頼がありました。
金額的にはかなり厳しいものでしたが、在庫で余っていた資材と、構造物を簡単にする事で、1日で施工すれ
2023年12月30日
12月に高木の枝打ちの現場が2件ありましたので紹介します。
木が大きくなってくると、「業者に任せないと難しいかな」となってきます。
そんな時はとりあえず声をかけてもらえれば、どういう剪定をしたら良いか、どれくら
2023年08月14日
樹造園の剪定の見積には、「剪定枝運搬処分」という項目があります。
きっとどこの造園会社でも、切った枝葉を片付けて処分するのに費用がかかるので、何らかの名称である項目だと思います。
庭木
なぜ山の木はのびやかに美しいのに、庭木は見苦しいのか。
それは切り方が無茶苦茶だからです。
SNSなどの投稿を見ていると、庭木を悪くしているのは、剪定業者の技術の無さだと痛感することが
2023年05月29日
もとからあった樹木の撤去と、植木鉢の納品、植木鉢へ植物の植え込み、剪定などの仕事をしてきました。
作業前の写真と、
完了写真です。
2023年05月04日
ガーデンピックを設置してきました。
お客さんがネットで見つけたガーデンピックがあったのですが、サイズを見るととても小さい。
そして多分材質的にも薄い板に塗装しただけで、地面に挿してつかったらすぐ腐るんでは?とい
2023年02月13日
自宅の隣の実家の屋根に乗っている太陽熱温水器です。
多分2代目ですけど、記憶にある限り実家では以前から太陽熱温水器は使っているのでかなりの年代物です。
電気代もかからず、お湯がつくれるなんて、エコキュートよりも
2023年01月23日
工事もいよいよ終盤です。
このあたり一帯の家はぐり石敷きが標準だったので、統一感とお客さんの希望の色の石でちょっとだけ主張を。
砂利敷き。
&nb
階段や玄関前の石張りも完成したので、それに合わせてコンクリート土間を施工していきます。
型枠はこんな感じ。
そして生コン打設。
打ち込みから、場を